キタ(゚∀゚)ッ!!☆
■第1節 3/2(土)大分トリニータ vs FC東京/大銀ド
■第2節 3/9(土)川崎フロンターレ vs 大分トリニータ/国立
いやん縁起の良い国立じゃない。
アウェイの初戦としては最高じゃない。
きゃぁ素敵じゃない。
下手すると勝っちゃうじゃない。
ってか、私的に一番身近な等々力競技場が改修中だったじゃない・・・(忘れてたってば)
キタ(゚∀゚)ッ!!☆
■第1節 3/2(土)大分トリニータ vs FC東京/大銀ド
■第2節 3/9(土)川崎フロンターレ vs 大分トリニータ/国立
いやん縁起の良い国立じゃない。
アウェイの初戦としては最高じゃない。
きゃぁ素敵じゃない。
下手すると勝っちゃうじゃない。
ってか、私的に一番身近な等々力競技場が改修中だったじゃない・・・(忘れてたってば)
いつも会社で「なせばなるのだ!」と口うるさく言われてたのに、最近は「ならぬことはならぬものです!」と言われるようになりました。 季節ものか何かでしょうか?
さて、話し変わって大分から離れたので、トリニータ情報が途絶えるのは当たり前の事ですが、代わりに新聞からフロンターレ情報が入ってくるじゃあーりませんか、そうか、ここは神奈川県川崎市。
・昨日、新体制発表したそうです。
・大久保さん(not オアシズ)が加入したらしいです。
・ブラジルから189cmの大型FWが加入したらしいです。
・今年の目標は3位以内だそうです。
なんかトリニータ情報と大差ないね・・・・
まだ世間では2013年新体制発表が行われている最中ですが、既に大分では初実戦のニュースが流れています。
そこで大分から帰りの飛行機の中で考えて見ました。
『どうして、田坂監督は一番早く始動するのか?』
考えて見ました…zzzzz
考えて…zzzzz
o( _ _ )o…zzzzzZZ
『どうして、飛行機に乗っちゃうと5分と持たないのか?』
考えてたら…zzzzz
羽田空港到着。
無事、川崎の自宅に戻りました。
正月に帰省しなかったので明後日まで大分滞在の予定です。
ここにいるとそれなりにトリニータの情報が入ってくるもんでそれなりに関心します。
明日からトレーニングマッチが始まるようですがこの時期は怪我しないようにと願うばかりです。
何れにせよ私は明後日まで大分でマッタリです…
真綿で首を絞めると言うことわざは「遠まわしにじわじわと責めたり痛めつけたりすること」の例えだと理解しております。
じわじわと?
じわじわと責める?
じわじわと痛めつける?
じわじわ・・・・
うーむ、今宵は眠れそうにない。
何せ20年分の積み重ねですから見るのが大変な訳です。
大分だけ見ても仕方が無いし、見るだけで疲れてしまい投票する気にならんです。
プレゼント企画:10万円分の旅行券を目指して頑張るか、否か。
ここ3年のくじ運は芳しくないので無駄骨か。
うーむ、このまま行くと労力が実らないというパターンですかね。
ネット上で語られている2013年J1順位予想を見ましたが、概ね我らが大分トリニータは堂々の18位。
しかもうまいこと書いてある。
なのでうっかり18位の座り心地が良くなるところでした。
あぶないあぶない。
コメントの中には大量補強をご心配(お金の面)する声もありました。
債務超過を解消しないと付きまとう話しですが、今回の補強内容は監督の意図が見えるような気がします。
ここ3年、J1から陥落するチームは約50~80失点しています。
昨年のJ2で大分の失点は40点。
J1でも同じくらいの失点に最低でも抑えたいはず。
そんなこんなでJ1に上がれば強烈な攻撃力をお持ちのチームが多い訳ですから先ずは堅めに行くかなと。
後は監督の意図通りに進めば良い訳ですが、外れればダメなのは覚悟の上。
その場合は座り心地のよ・・・(略
今日、電機屋さんに行ったのですが、4Kテレビを初めて見ました。
ソニーのBRAVIA。(168万円也)
84インチの大画面でフルハイビジョンの4倍の情報量になるので映像が綺麗且つ、圧巻の迫力。
しばらくガン見してたら、店員さんが寄ってきて『いかがですか?』と言われました。
『168万円もするのに売れてるの?』と聞いたら、『ぼちぼち出ています』との事。
聞く所によると受注生産らしく、納期は1ヶ月かかるらしい。
ちょっと話し込んでたら『どうでしょう?』と再度お勧めされたので、『お笑い番組見るのに168万円は出さんでしょう』と言って話しを締め括りました。
正直、かっこ悪い締め括り方だったと反省しています。
せめて、『トリニータ見るのに168万円は安いね』は言いたかった。
最後に『嫁と相談します(買えば殺されるよとの意)』で逃げれる訳だから。