無事に3選手が契約更新とのこと。
新年早々の大分FC公式リリースですし、無難でなによりです。
ここで大分FCが移籍のリリースなどを出そうものなら、初詣に行っておみくじを引いたら”末吉”が出たようなものです。
おみくじと言えば、大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶の順ですから、下から2番目の”末吉”が出たんですよ、”末吉”がぁぁ。
新年早々に”末吉”がぁぁ!(今日初詣に行ったら”末吉”引いた)
無事に3選手が契約更新とのこと。
新年早々の大分FC公式リリースですし、無難でなによりです。
ここで大分FCが移籍のリリースなどを出そうものなら、初詣に行っておみくじを引いたら”末吉”が出たようなものです。
おみくじと言えば、大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶の順ですから、下から2番目の”末吉”が出たんですよ、”末吉”がぁぁ。
新年早々に”末吉”がぁぁ!(今日初詣に行ったら”末吉”引いた)
お正月、暇してますかーー!(うん、してる)
さて、三が日は「暴飲暴食」に明け暮れていますが、今年はさらにコロナ禍でステイホーム中心のため「暴飲暴食」が二乗です。(ほぼ毎日酔っ払い)
いやホントにほぼ家から出ていないので、酔いがさめた頃にパソコンで世相をぐぐる程度です。
で、今日ぐぐっていたら『J’s GOAL終了のお知らせ』とのこと。orz
コロナ禍でのJリーグのデジタルコミュニケーション戦略の見直しにより、2020年12月28日(月)をもちまして終了いたしました。
今年一番の驚きです!(なにせまだ2日目)
なんだよー、デジタルコミュニケーション戦略の見直し・・・って。
これでまたシーズン中の楽しみがひとつ減りました。
外に出ない生活なのにデジタルまで奪われるとは。
ステイホーム&デジタルコミュニケーションロスだともう飲むしか無いじゃないか!
(これで明日もお正月バージョンです)
あけましてー!!!
おめでとうございますー!!!!(毎年同じですみません)
なんらいつもと変わりありませんが2021年の幕開けです。
相変わらず毎年同じノリで新年を迎えていますから、最初は新年の目標です、目標。
今年の目標は以下の通りでございます。
以上です。
いやまあその、昨年は欲張り過ぎて目標を4つ設定したものの達成は2つでした。(成功率50%)
従いまして、今年は堅実に2つの目標で且つ、家内安全&健康第一にしました。
まだ初詣には行けていませんが、目標が少ないのでお賽銭も控えめにします。(おいっ)
それではー!
2020年もー!
がんばっていきましょー!!!!
私生活も仕事もトリニータも2020年の全てを納めて12月31日。
この1年間、トリニータライフにお付き合い頂きありがとうございました。
今年はコロナ禍による感染予防対策が必須のシーズンでした。
これでサッカーが楽しめるのだろうかと不安もありましたが、終わってみれば制約はあったものの、まずまず楽しめたと思います。
トリニータライフは20周年を迎え、振り返りも書かせて頂きました。
今年も充実したblog生活を送れたと思いますし、ここにお越しいただける皆様に感謝申し上げます。
そして来年もよろしくお願いいたします!
皆様、どうぞ良い年をお迎えください!(≧▽≦)
2020年12月31日
『福森 健太選手 ギラヴァンツ北九州より完全移籍加入のお知らせ』
大分FC殿、昨日以上の怒涛のリリースでなによりです。(じゃねーよ)
いやまあその、DFの補強リリースがポイポイ出ていましたから嫌な予感はしておりました。
島川と渡も地味に痛い。
肝心かなめの大黒柱が抜けることになりまして、なんとなくJ3時代からコツコツと築き上げた土台が崩れる音が・・・(耳をふさぎながら)
来年はもういっかいチーム作りからですかね。
ですかね。
ですね・・・orz
『上夷 克典選手 京都サンガF.C.より完全移籍加入のお知らせ』
おおおおっ、大分FC公式による怒涛のリリースです。
年末大サービスなのか、あまりに多すぎて公式サイトのトップページにリリース表示が収まり切れないほどなので明日はリリースなしでしょうか。(そりゃ困る)
ムンが兵役なのでホープを獲得したと理解しましたが、努め終わったらまた戻ってきて欲しいものです。
DFがだいぶ埋まってきましたが、大物が残っています。
この先、波乱がありませんようーにー。
『ポープ ウィリアム選手 川崎フロンターレより完全移籍加入のお知らせ』
本日のリリースについて申し上げますと、タナタツは覚悟していましたから平常心です。
むしろホープが戻ってきて、「え?」と。
ホープのコメントを読んで、「え?」と。
そうね、きっと大丈夫ですねと。
今日も明日も「去るもの追わず来る者拒まず」の精神です、はいはい。
大分FC公式リnおリースでは國分が山形へ。
さまざまな人事往来情報が飛び交う中で大分瓦版では『トリニータMF田中、浦和に移籍へ チーム最多今季8得点』との記事。
これはもう少々覚悟が必要かも知れません。
日々、大分FC公式サイトを開く前に「お覚悟召されい!」と脅されているようなものです。
明日から逃げるのか、受けて立つのか、実に悩みどころです。
うんまあ、冷静に。
いやー、契約更新のお知らせがあると安心します。
伊佐はもう8年目だそうで、背番号と同じになるまで大分にいてください。
羽田は2年目だけど、伊佐の在籍年数を抜くまで大分にいて下さい。
末永く大分にいると大分市民栄誉賞もらえます!(≧▽≦)
副賞は豊後牛です。(たぶん)
いやまあその、5日前にスポニチの「横浜、大分のU―23代表DF岩田獲得」を見た瞬間、何事もなかったようにWebブラウザを閉じたのですが、靴下の中にはブラックサンタからの贈り物が届いていました。
悪い子にしていたからでしょうか。
サッカー選手の移籍は普通のことですから頑張れと言うしかないのですが、地元出身の選手なので寂しい訳です。
いやもう頑張れ。(しくしく)
頑張れ(しくしく)
という心情です。
なので、明日から良い子にします。