『いやー、飲みすぎちゃって明日の朝は起きれないかもぉー』という遠回しな遅刻宣言。
(帰宅中の電車より、会社の皆様へ・・・愛を込めて・・・)
『いやー、飲みすぎちゃって明日の朝は起きれないかもぉー』という遠回しな遅刻宣言。
(帰宅中の電車より、会社の皆様へ・・・愛を込めて・・・)
何せアウェイ暮らしですから開幕前は情報収集が命です。
今日のようなトレーニングマッチの日は、他チーム情報の方が詳しかったりするのでちゃんと利用しないといけません。
ええっーと、
試合は、第1試合が2-2引き分けで、第2試合が1-3の敗戦。
浦和の第1試合はセカンドチームで、第2試合はファーストチームですね。大分はメンバー非公開にしているので不明。
ネット上をガサガサと探すと、大分は第1試合がファーストチームで、第2試合がセカンドチームだとの情報あり。
大分の得点は、1試合目が安川、 松本怜で、2試合目が児玉。
昨日発売のエルゴラの開幕戦プレビューでシステムは3-5-2予想。
本日得点した選手を見ると、予想の 右ウィングバックに松本怜、3バックに児玉は入ってるが安川は入ってない・・・
ええっーと、訳分からんすね。
時期が時期ですし、9人も戦力補強してますし、要は何かと検分中かと思います。
ま、訳分からんのも楽しいんですけどね。
私が思うに3つのうち2つは実施済みだと思うのです。
[済]パチンコ業界のスポンサー参入
[済]スタジアム利用費を下げる(正しくは免除)
まあ、諸事情あり、そのような結果にたまたまなったとも言えます。
はたまた金が回り過ぎて自転車並だったとのご批判もあります。
しかし結果は債務なのです。
反省すべきは収支の問題だと思うのです。
嫁が『めんべい』を食べたいから通販で調達して欲しいと言うので買いました。
◎めんべい(2枚×8袋入り)=480円也
ぽちっと購入ボタンを押しました。
ぽちっと押せば何でも買えます。
ただ、安易にぽちっと押した場合の注意点もあります。
幸い嫁も気付いておりませんので闇に葬るつもりです。
世の中には”送料”と言う仕組みが存在するのです・・・・(送料:945円は闇から闇へ)
出張中の新幹線から富士山を拝めなかったのがやや不満であった為、本日は嫁を誘い、マイカーにて富士山を拝みに行ってまいりました。
絶景なり。
(足柄SAにて)
基本的に山は好きです。
はたまた足柄は金太郎です。
最近は『キンタロー。』も好きです。
何せ富士は日本一なのですから飽きません。
飽きませんが、ウチの嫁が、『ずっと見てると鶴見岳(大分県別府市に在住されている山)と変わらへんなぁ・・・』と言いやがりました。
当分連れて行きません。
ま、そんな感じで適度に暇を潰しながら開幕を待ちわびています。
そういえば、故郷大分の皆様はお元気に過ごしている様子で何よりです。
18点と聞けば、良い感じなのかも知れませんが、むしろ圭太(監督)は何をやっているのかと。
貴方が光り輝いた99年の市陸でのプレーを見せて生徒にハッパかけなさい。
YouTubeで金本圭太を探せば出て・・・
・・・で、出て来ないじゃない。
さすがに時代が違いますな、『キンタロー。』はいっぱい出てくるのに。
仕事ですけどね。
これから名古屋、明日は姫路の予定です。
新幹線に乗ると旅気分に一応なります。
残念ながら今日は新幹線の車窓から富士山を拝めず。
雲に隠れちゃってます。
これだけの目的で窓側に座るのに成果出せず。
仕事の成果も出せないと給料泥棒と言われそうです…
キタ(゚∀゚)ッ!!☆
■第1節 3/2(土)大分トリニータ vs FC東京/大銀ド
■第2節 3/9(土)川崎フロンターレ vs 大分トリニータ/国立
いやん縁起の良い国立じゃない。
アウェイの初戦としては最高じゃない。
きゃぁ素敵じゃない。
下手すると勝っちゃうじゃない。
ってか、私的に一番身近な等々力競技場が改修中だったじゃない・・・(忘れてたってば)
いつも会社で「なせばなるのだ!」と口うるさく言われてたのに、最近は「ならぬことはならぬものです!」と言われるようになりました。 季節ものか何かでしょうか?
さて、話し変わって大分から離れたので、トリニータ情報が途絶えるのは当たり前の事ですが、代わりに新聞からフロンターレ情報が入ってくるじゃあーりませんか、そうか、ここは神奈川県川崎市。
・昨日、新体制発表したそうです。
・大久保さん(not オアシズ)が加入したらしいです。
・ブラジルから189cmの大型FWが加入したらしいです。
・今年の目標は3位以内だそうです。
なんかトリニータ情報と大差ないね・・・・