良かれ悪かれ、今季はアウェイ。
ホームで13勝もしておきながらアウェイがたったの2勝との戦績。(アウェイ2勝は最下位の富山と大分のみ)
さて、今節の課題は、苦手のアウェイを克服です。
苦手の克服・・・
こ、克服・・・
ハーイ先生、苦手の克服方法がイマイチ分かってませ~ん!(超難題)
良かれ悪かれ、今季はアウェイ。
ホームで13勝もしておきながらアウェイがたったの2勝との戦績。(アウェイ2勝は最下位の富山と大分のみ)
さて、今節の課題は、苦手のアウェイを克服です。
苦手の克服・・・
こ、克服・・・
ハーイ先生、苦手の克服方法がイマイチ分かってませ~ん!(超難題)
ごごごごっ、ご無沙汰しております。
今宵よりネット復帰しました!(≧▽≦)
度々留守にしました波乱の10月は明日で終わります。
11月、12月もそれなりに旅に出ると思われますが、10月ほどではありません。
ご無沙汰の頻度も下がります。
そしてなによりも先ずは今シーズンを締め括らないとイケマセン。
あと4試合・・・
LAST4を勝ち続ければ明るい未来が見えてくるのです!
ということで、ご無沙汰してたので軽く気合を入れなおして見ました。(やや軽薄ですが)
あと、ソフトバンクホークス日本一おめ。
■2014 J2 第38節
大分 1-0 岡山 (得点:末吉)
この試合を落とせば、プレーオフ圏内から大きく後退するのは分かっている訳で。
絶対に勝たなきゃならない試合だという事も分かっている訳で。
固くなるなと言っても固くなる訳で。
そしたら両チームともに本当に固いんだもん、びっくり。
いやぁ実に固い試合だったなと思います。
そんな中で、ロスタイムの瀬戸際で劇的ゴールをこじ開けた末吉にあっぱれ。
こういう試合で、この状況において、最後の最後で勝ちを得ると、ももももしかして、なんか持っているんじゃなかろうかと思っちゃうじゃないですか。
これもホームの利なのか。
何れにしても引き分けと勝ちでは大違い。
気がつけば、順位も6位復帰!きゃぁ!(≧▽≦)
これで次節のアウェイでいかに戦うかが超重要になりましたな。
[追記]
明日からまた旅に出ます・・・(10月最後の出張)
あと5試合。
大事なとこで2連敗となったのは痛かったけど、幸いにも6位との勝ち点差は1点。
兎にも角にも負けられません。
ここまで来たらチームの完成形とか、試合内容とかあんまり関係ないでしょう。
結果を残さないと。
あと3試合あるホームでは地の利を生かして勝つべし。
異常なほど弱いアウェイは・・・ま、その・・・
ま、その、今節はホームなので勝つべし!
○飲みながら寝ない
○とりあえず帰宅する
×帰りにコンビニでアイスクリームを買わない
×大声で笑わない
×お風呂に入る
△残った意識でトリライ更新する
◎もう寝たい
それではまた明日!(採点:半泥酔)
J2湘南が早々に昇格を決め、昨日はJ1徳島が降格となりました。
徳島の降格は一昨年の大分とダブって見える面が多々ある訳ですが、厳しい結果だったなと思います。
得点力不足は明確で、失点もハンパ無ない。
昨年の大分は得失点差▲36点、徳島は29節で既に▲52点との結果。
これじゃぁやっぱ厳しいなと。
プレーオフ昇格組みには頑張ってもらいたのですがねぇ・・・
またまたご無沙汰です!
週一更新状態になっており、申し訳ございません。
前回更新では、「勝っちゃえよ」で締め括っておきましたが、結果は無念の敗戦。
因縁の相手だけに100倍以上の悔しさがこみ上げてきます。
ただし、これで今シーズンが終わった訳ではございません。
カラ元気はありますので、最後まで戦います。
燃え尽きます。
さて、多忙な日々も明日からやや余裕が出ておりますが、来週の月曜日からまた仕事で旅立ちます。
私自身も10月を如何に締め括るかとの瀬戸際です。
概ね、成り行きで終るのが実情だけどさ・・・
ご無沙汰しておりますぅぅぅ!(≧▽≦)
10月に入り仕事の都合でめちゃめちゃ多忙な日々を過ごしておりますが、気がつけば明日はアウェイで因縁のお犬様戦。
近場なので現地参戦したいのはやまやまですが、明日の夕刻から、また仕事で旅立たねばなりません。
非常に残念。
とにもかくにも10月を乗り切れば、仕事の方も少し余裕が出てきますので、我慢のときかと。
もう今は勝利を願うことしかできません。
ということで、勝ってちょーだい。
いや、勝っちゃえよ。
昨夜の最終便で大分から帰京したのですが、これから出張のため台風を避けつつ、今日からまた旅に出ます。
今週から来週にかけて、仕事で結構な労力を使いそうです。
辛抱の10月・・・
その辛抱の10月決戦で松本に完敗したので、さらに辛抱ですかね・・・
順位も7位ですが、最後まで諦めずに戦うべし。
では、チョイとこれから羽田へ・・・(昨日も行ったけど)
今季もあと7試合。
しかも次節からアウェイが2戦続きます。
今季のデータ上ではアウェイの場合、極めて弱い。
この不利な状況を如何に克服するのか・・・
まぁ、次節が正念場なのは明確でしょう。
さて、かくいう私も明日から祝い事があり、大分帰省します。
土曜日までいなきゃならないのですが、猛烈な台風19号と遭遇しそうです。
飛行機飛ばないと戻れません。
この不利な状況を如何に克服するのか・・・
まぁ、単に帰京しないだけでしょう。
ということで、しばらく留守にします。
想定している台風19号にめでたく遭遇した場合、消息すら危ういなと思う次第です。はい。