2015年も大晦日となり皆様、如何お過ごしでしょうか。
この1年を振り返って見ますと、トリニータはJ3降格を味わう屈辱の年だった事もあり、私的にも良い年だったとは言い難いと思います。
となれば、意地でも来年は良い年にしたい訳です。
ということで、2016年の初詣のお賽銭を奮発したいとここに宣言いたします!
通常、100円以上の出費はございませんが、今年は奮発して5倍の500円で攻めます。
きっとご利益も5倍です!
どうぞ皆様、良い年をお迎え下さいませ。(5倍、5倍!)
2015年も大晦日となり皆様、如何お過ごしでしょうか。
この1年を振り返って見ますと、トリニータはJ3降格を味わう屈辱の年だった事もあり、私的にも良い年だったとは言い難いと思います。
となれば、意地でも来年は良い年にしたい訳です。
ということで、2016年の初詣のお賽銭を奮発したいとここに宣言いたします!
通常、100円以上の出費はございませんが、今年は奮発して5倍の500円で攻めます。
きっとご利益も5倍です!
どうぞ皆様、良い年をお迎え下さいませ。(5倍、5倍!)
今年も今日を入れてあと二日となった年の瀬に如何お過ごしでしょうか。
よくよく考えれば1年で一番多忙なのは12月30日だと思うのです。
朝っぱらから洗車、掃除、買い物の荷物持ちとまさに体力勝負の一日でしたが、嫁に言わせれば「どうせ明日から食って飲んで寝るだけでしょ」とのこと。(はい、その通り)
さて、本日はオフィシャルサイトのリリースも無い様子にて、年の瀬恒例の2015年振り返り@蕎麦&スパ編で行ってみたいと思います。
◎つくば パスタ専門店Groovy 「海賊スパゲッティ」
TV番組 秘密のケンミンSHOWで紹介されたので食べてみましたがイカやカニなど海鮮が豊富に入っており熱々で美味い。ただ
◎銀座 俺のそばGINZA5 「俺の肉そば(冷)」
山盛りの海苔と牛バラ肉がたっぷり乗っており、ラー油を効かせた冷たい汁が麺、肉とよく絡みなかなか美味いけど、普通の蕎麦好きの人には向かないかも。
◎近所のローソン 「ぺヤングやきそば」
カップ焼そばの中ではU.F.O.などとは異なりあっさりしている味付け。販売休止していたので再開して久しぶりに食べたときは「やっぱうま~い」と声が出るほどだった。
◎築地 フォーシーズン 「ナポリタン&和風スパ」
TV番組 マツコの知らない世界で紹介されて、いつかは行こうと思ってた築地のフォーシーズン。ナポリタンと和風スパの双方を食べましたが美味い。麺が細くて食感が良くどちらかと言えば、シソが山盛りの和風スパの方が好みでした。
以上ですが、先日のラーメン編と今日の蕎麦&パスタ偏の双方を振り返って見て、2015年は麺類しか食べ歩きしていないなと・・・(安上がりですから)
本日のリリースは誠に残念ながら為ちゃんが福岡移籍となりましたが、高松、山口が契約更新とのこと。感謝。
高松もまだ燃え尽きていないということでしょうか。
それにしても最後の最後まで大分に尽力しようとする彼の姿勢は、県民栄誉賞に値するのではないでしょうか>知事殿。
県民栄誉賞が無理なら、よっ大将!でも良いかと。
頼りにしてまっせ大将。
本日のオフィシャルサイトは、退団あり、移籍あり、契約更新あり、完全移籍加入あり、社長のお別れ挨拶ありと多種多様。
退団、移籍される選手は新天地でのご活躍を祈念いたします。
契約更新、移籍加入された選手には感謝。
社長さんにも6年間感謝。
さて、そろそろ2016年の陣容が見えつつありますかね。(もうチョイかな)
年の瀬の昼ご飯はラーメン。
ラーメンといえば豚骨ラーメン。(九州人の定番)
要は、思い出すように豚骨ラーメンを食べたくなってしまい今日は博多一風堂に行ってきたのですが、よくよく考えれば毎年ラーメンの写真をスマホに収めています。
そこでオフシーズンでネタのない中で、年の瀬恒例の2015年振り返り@ラーメン編!を行ってみたいと思います。
◎川崎 博多一風堂「赤丸スペシャル」
今日の昼ご飯でしたが、白より赤の方が好みです。ピリッとした辛味が好みで一蘭よりも一風堂の方が美味いと思っている。
◎博多一風堂「白丸元味」
嫁がチョイス。こちらは赤丸と比べるとあっさり系です。これも美味いけど。
◎横浜 吉村家「ラーメン+のり」
横浜家系ラーメンの総本山。いつ行っても行列が出来ているのですが、回転の良さで行列の長さほど待ち時間は感じません。ちょっとしょっぱいので薄味の好きな方は味をあっさりに選べます。
◎渋谷駅 ラ王袋麺屋「日清ラ王豚骨醤油」
インスタントのラ王をトッピングを含めて美味しく調理してくれます。値段も300円以下なのでコスパ的にもありかと。
◎スマホに入ってたけどお店の記憶なし(どっかで食った豚骨ラーメン)
◎たぶん神楽坂 お店の記憶なし・・・美味かった記憶はあり。
◎秋葉原 麺屋ここいち「うまこくカレーらーめん」
一番最初に食べたのは愛知県。関東に来たら食べられないと思ってたけど秋葉原にある。カレーハウスCoCo壱番屋が作ったラーメンですが、福神漬けを入れて食べると妙に美味しい。
その他にも記憶はあるけどスマホに写真が残ってないラーメン屋もあるけど、来年もラーメン屋さんは食べ歩きたいと思ってます。
そして今日はさんぺーの契約更新が発表され、ラーメン食って追加でちょっと得した気分です。
久々にTEAM EASTの忘年会に出席しました。
たぶん、単身赴任で関東に住んでいたとき以来だから、EAS忘年会参加も7~8年ぶりです。
アウェイのスタジアムではたまに会う人もいたけど初めてお会いする人もいました。
TEAM EASTとはホームに住んでた2000年頃からのお付き合いなのでもう15年になります。
特に単身赴任しているときはEASTのアウェイ遠征について行っていたので当時は大変お世話になりました。
まあ、単に彼らといると楽しいのです。
今日も忘年会、二次会と実に楽しい時間を過ごしました。
今はアウェイのゴール裏を埋めてしまうほど大分サポータはアウェイに集まるようになったけど昔はEAST数名しかいなかった訳ですから、大分アウェイの代名詞。
帰りの電車でまた来年もアウェイで頑張ろうと思った次第です。
皆様、Merry Christmas。
本日は大分FCから怒涛のリリースがあったようです。
昨日分と合わせて6リリースとの事。
クリスマスプレゼントでしょうか?
さて、面倒なので割愛しますが、移籍される選手は新天地でのご活躍を祈念いたします。
契約更新された選手には感謝。
あとまだ最も重要なところが未定にて眠れぬ日々が続きます・・・(毎日爆睡ですけど)
むしろ、俺がやったる!とのハイテンションを望む訳ですが、まあ、基本的に経営者ですから、お休みしている暇は無くて、失敗しようが何しようが反省する間もなく突っ走る事が必要です。
そもそも仕事や経営なんて上手く行かない事の連続ですから。
頑張れ社長さん。
願わくば、仕方なくとか渋々とかじゃなくて、不退転の覚悟とか情熱を持ってとか、是非そちらの方面でお願いしたいかと。
誠に残念ながら宣伝部長の内部昇格はございませんでした。
さて、本日も人事往来が発表されております。
『兵働昭弘選手 水戸ホーリーホックへ完全移籍のお知らせ』 Σ( ̄ロ ̄lll)
『阪田章裕選手 AC長野パルセイロへ完全移籍のお知らせ』 Σ( ̄ロ ̄lll)
『契約更新選手のお知らせ』 (≧▽≦)
ふぅ・・・、続きますねぇ・・・